視覚トリックの有効活用2
前回に引き続き視覚トリックについて、 まず視覚トリックの例をいくつか挙げてみます。 ①ミュラー.リヤー錯視図 Aの軸線のほうがBの軸線より長く見えるというもの。 ② 下記図は明度による錯覚です。 正方形なのですが、Aの図形では暗い部分は明るい部分より縮小して見えるため、正方...
物語性のあるブランドデザイン
写真のかわいいオブジェは女流陶芸家の田原形子さんの作品ですが、 先日弊社のイベント事業であるアルティザネットの企画展示会において個展の開催をさせて頂きました。 写真の「灯台」という作品は、一目で気に入ってしまいその場で買いたかったのですが、いやいや、ここは主催者、沢山のお客...